保険の知識「助手席は?加害者は?」

マンガで読む「保険の知識・助手席は?加害者は?」

ドライバーだけではなく、助手席の方など同乗者の方にも保険が適用され、交通事故専門の施術が受けられます。
ご家族やご友人が運転される車に同乗し、事故に遭ってしまうケースもあります。
その場合、受けたケガに対し、保険がきちんと適用されます。
- 助手席や後部座席に乗っていたから、そんなに衝撃は無かった!
- ケガもないし、大丈夫!
などと、思っていませんか?
助手席や後部座席に同乗していても、身体に受ける衝撃は思った以上です。
ドライバーは運転に集中しています。
事故の瞬間、とっさに身構えられるが、同乗者の方々は運転手ほど身構えていません。
不意をつかれ、身構える間もありません。
無防備な状態のまま、衝撃を受け、ケガを負ってしまうケースもあります。
また、加害者側に同乗していた場合も、ケースによっては自賠責保険が適用されます。
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。
運転手より、むち打ちなどひどい場合も見受けられますので、例え、ご家族や友人のご好意による乗車であっても、まずは必ず医療機関でみてもらい、仙台市にある、あい鍼灸整骨院・接骨院グループまでご相談ください!
保険施術を諦めないで!

保険の事、難しいですよね。
しかし、諦める必要はありません。
私たちは日々、交通事故によるケガを負った、たくさんの方を施術しております。
保険に関しても、豊富な知識を持っています。
分からない事、疑問点などございましたら、お気軽にご相談下さい。
- 保険が使えないかもしれない…
- 良くなるまで、しっかり施術を受けられるのだろうか…
色々、不安な事もございます。
しっかりと、お身体の健康を取り戻すため、全スタッフが丁寧にアドバイス致します。
一緒に乗り越えましょう!